睡蓮ポットから鉢植えへ

睡蓮植替え ビオトープ・その他

最近、水替えに忙しい毎日を送っている今日は睡蓮の方をイメージチェンジ。まずは100均で買ってきたプラスチック鉢に移し替え、土を『阿蘇の天然土』ソイルに変更です。

肥料を園芸用品で探してみた

近くに観賞魚用品を揃えるペットショップがないのでホームセンターで揃えていきます。向かった園芸コーナーでは液体肥料は多いものの固形は少なく、スマホで調べてまで探し出してくれた親切な店員さん。ありがとうございました。

こちら『水生用植物の肥料』ありました。物足りなければ追肥するとして取りあえず何もないよりはいい、そして価格も400円程度で助かります。

鉢底には丸形のスポンジフィルターを置いて土留、中央に睡蓮をセットしてソイルを入れていきます。

植替えしてみた

様子見していた睡蓮ポット、日中は天気が良く水温も高くなってきたので植替えをしてみることにしました。育てる前から土はソイル系にしようと思っていたので実行です。

鉢植え↓睡蓮

ただ、観賞魚用の低床だけに栄養の点で欠けている事、そこを低床肥料でカバーした鉢植えでした。

阿蘇の天然土(ソイル)

近年は主流になりつつあるソイル系の低床も各メーカーから色々なソイルが発売されている中、今回『阿蘇の天然土』を使用しています。

店頭で見た感じ、粒がしっかりしていた事、量的にも十分だったのが理由の一つに挙げられます。

阿蘇の天然土(ソイル)

その後、セットしてから水を注いだ時に濁りが全くでない事には驚きでした。ソイルのイメージといえば『不純物が浮き出てくる。』、『何度か水替えを繰り返して水が澄んでくる。』そんな心配も無く、一度水を張っただけで満足な商品です。

睡蓮の方の準備はOK、ついでにメダカ『楊貴妃』×4『幹之(みゆき)メダカ・ラメ』×4も購入したので、後日お披露目したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました