ビオトープを皮切りに止まらなくなってきた水槽群、以前使っていたものを引っ張り出しては倉庫を秘密基地へと大改造。片付けと配置に忙しい毎日となっています。
倉庫を秘密基地へと大改造
このところ倉庫の片づけに忙しく当サイトの更新が遅くなってしまいました。ビオトープを始めてから徐々に増えてしまっている水槽のセットに追われています。

こんなはずではなかったものの…。先週は倉庫にエアコンまで取り付けに来てもらい夏対策も施しました。当然こうなってくると熱帯魚、水草までいってみようと大改造です。
メイン水槽はこのあたり
60cmではありますがメインの水槽が2個、野外では猫のイタズラに非難させてきた下段のタライ2個になりそうです。

私としては金魚を上から見るのが好きなので、下段には金魚を考えながら…

空けておきたかったはずの奥の棚まで進行します。
メダカや観葉植物
左奥の棚にはメダカや観葉植物をイメージしながら、もう止まりません。

何となく植えてみたウォーターマッシュルーム、バラバラだった葉も上を向いてくれだしたので今後が楽しみです。

まだまだ背景や殺風景な部分が多いですが徐々に増やしたいところです。
とうとうプールを利用した池まで
大容量の水槽が欲しいのを我慢した末にINTEXのミニフレームプールで池を張ることにしてみました。

ここには現在休眠中であるガガブタや水辺植物などでレイアウトしていこうと考えています。まだまだ人に見せられる状態にない秘密基地ですが癒しの空間へと作っていきたいです。
コメント